2021年1月29日金曜日
今週の様子
*海蔵神社*
たくさん歩いて、海蔵神社に行ったぞう組さん☺
まずは「遊ばせてください!」とあいさつをします♪
砂利の中から木の実を見つけました!
いつも木の実探しがとっても上手でビックリです✨
長い鳥居をを駆け抜けました◎
走るのもとっても早くなったぞうぐみさんです!
*給食*
28日の給食は「雪だるまライス」でした♪
冬にピッタリのメニューですね♡
栄養士さんが美味しそうに作ってくれました☆
食べる時も「雪だるま!」とノリノリの子どもたち♪
とっても美味しかったです!
月曜日は新年初の英語リトミックでした♪
みんなで「あたま・かた・ひざ・ポン」の英語の歌を歌って踊りました☆
がんばって講師や保育士の真似をします◎
*野田公園*
うさぎぐみさんは園からすぐ近くの野田公園に行きました。
滑り台を登るのは好きだけど滑るのが怖い…という子どもたち☺
先生と一緒に滑ると嬉しそうでした♡
大きな砂場があるので、砂遊びに夢中になる子も多かったです!
バケツに入れたり、型抜きで遊びました(^^♪
2021年1月22日金曜日
今週の様子
*本郷ふれあい公園*
本郷ふれあい公園にお散歩に行ったぞう組さん☺
まずはポストにお手紙を投函しに行きます!
珍しいことに夢中になっている子どもたち✨
公園に到着!
それぞれが好きな遊具で遊びます☆
去年は少ししか登れなかった網の大きなアスレチック遊具。
今ではみんな自分で上手に登れるようになりました!
りすぐみさんは雨の日に新聞遊びをしました♪
みんなで新聞紙のお風呂に入っています☺
うさぎぐみさんは川原町駅前の本郷あおぞら公園に行きました!
ブランコ、滑り台、坂のアスレチック遊具がある子どもたちにとっても人気な公園です☆
公園に着くと「わーい!」と自分の好きな遊具に走っていく姿が見られました♪
こちらは机といすのある休憩所で遊ぶ子どもたち…
たくさんお話をして、ごっこ遊びが盛り上がっていました☺
2021年1月16日土曜日
今週の様子
あけましておめでとうございます!
本年もキンダーガルテンのだ園をよろしくお願い致します。
*正月遊び*
うさぎぐみではコマ回し、かるた、凧揚げをしました♪
先生が牛乳パックのコマを回すと、
「キャー!」「わー!」「もう1回!」と喜んでくれました☺
「ぼうし♪」と頭に乗せるかわいい子も♡
かるたはまだ1歳児では難しいですが、
カードを持って「りんご!」「バナナがいいー!」とご機嫌に遊んでくれました☆
こちらは凧揚げのたこ作りの様子です!
まずはたこに好きな色でシールを貼ります☺
そして近所の広場に行って凧揚げをしました!
凧を持って一生懸命走るうさぎぐみさん✨
こちらはぞうぐみさんの凧揚げの様子です!
たくさん走り回って上手に凧揚げができました!
子ども達も喜んでくれました☆
ぞうぐみさんは福笑いにも挑戦!
可愛いお顔の猫ちゃんができました♪
*本郷ふれあい公園*
りすぐみさんはみんな大好きな本郷ふれあい公園に行きました♪
石を拾って遊ぶ子どもたち☺
並べるとじっと見つめます☆
つかまり立ちができるようになったRくん♪
遊具につかまってご機嫌です✨
一緒に滑り台で遊ぶ二人、とってもかわいいですね♡
シーソーにも挑戦!
みんなとってもご機嫌な、楽しいお散歩でした♪
登録:
投稿
(Atom)